居酒屋店主さんとのZOOM飲み会やってみた!

中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ

2020年04月23日 19:48

飲食店って「美味しいお酒と料理を楽しむところ」だけではなく、その先の「お客さまの人生を幸せに!」というような思いを持っているお店が多いと思います。

それを地で行っているお店の一つ「飲み食い処 ひなた」でこんな無謀なコトにお付き合いいただきました。

『店主とお客さまがZOOMで飲み会してみる』

今、飲食店とお客さまは「遠距離恋愛中の恋人のような状態』

逢いたいのに、逢えない。あいにいけない。

こんな状態だと思います。

そして、お客さまは一人で晩酌していて、もしかしたら奥様に「お酒ばっかり飲んで」と怒られていて、寂しい状態…(かも)

逢えないけど、ココに着たら「ひなた」で飲んでいる雰囲気を味わえて、楽しい気持ちになれるよ。
料理もお酒もより美味しくなるよ。

こんな「楽しい気持ち」になってくれたらな…って。

やってみました。



カウンターのお客さまも仲間に入ってみたり



入室してくれた方と楽しく可笑しく話してみたり

あっという間の1時間30分でした。


結果発表!!!ドンドン

『同業者の飲み会になりました\(^o^)/』

ご近所飲食店のオーナーさんが入れ代わり立ち代わり入出。

中には

「はじめまして!!」
「お名前は聞いていました!!」

って、ココで初めて出会うオーナーさんどおしも。

結論!

『ちょー楽しかった』
でも
『お客さまは誰がいるのかわからないのでドキドキ過ぎて入室できない!』

成果
『オーナーさんがZOOMの面白さを知った!』


こんな感じです。


このPDSから、次回は「Insta ライブ」でリベンジしたいと企んでいます。


『面白すぎでした!!』
やっぱり飲食店の方々って「人を楽しい気持ちにさせてしまう」天才だなぁって。



関連記事