バナナクリームサンド調査部 報告書no2

中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ

2018年04月06日 18:47

地元で長い間愛されていると聞き、バナナクリームサンドの調査報告第二弾

職場の眼の前にある「東京ベーカーリ」です。

昭和20年代より地元から愛される老舗、市役所や銀行、小学校の近くにあるので、平日はたくさんのお客さんが来店されています。
僕も、夜食等々にお世話になっているパン屋さんです。

東京ベーカリーのバナナクリームサンドは昔からわからないカワイイ袋に入っています、。


「給食サイズの大きなコッペパン」


「グラニュー糖?のザクザク感がたまらないバナナクリーム」


「こんがり焼けたパンの香ばしさにバナナクリーム風味がたまらない」


こんな、特徴です。

パンが大きく、クリームもたっぷりなので、コレ一つだけでお腹も満たされます。
牛乳と一緒に食べるのが僕のお気に入りです。

パン屋さんの奥さんに聞くと、バナナクリームの原材料が手に入りづらい時期があって、一時期は「やめよう…」って本当におもっていたらいいんですが、このパンを好きなお客さんが多いので、全国色々と探してやっと納得の行く原材料を見つけたんだって。

姉妹品にピーナッツクリームサンドもあるので、2つ買ってはんぶんこしてもいいなかぁって思います。

駐車場が狭いので、市役所の駐車場等々をうま~くお借りくださいませ。




関連記事