国の銀行がやっている「教育ローン」

中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ

2020年02月15日 18:00

日本政策金融公庫は、政府全額出資の金融機関です。(僕たちの通称では「国金(コッキン)」です。
国金って、ぼくもこの仕事につくまでは知りませんでしたが…

小規模企業の方は馴染みのある金融機関です。

◯事業を営んでいない方でも使える「教育ローン」

国金では、教育資金を必要とする保護者向けに「国の教育ローン」を取り扱っています。

この制度の利点は、
入学前に入学金や初年度の授業料などを用意できること。
志望校が決まった時点で申し込んでおけば、契約書類および合格を証明する書類が整い次第、入学金を支払う時期よりも前に融資を受けることができます。

そして、その使いやすさから「40年以上の取扱実績」があります。

この時期、お子さまの進学で教育ローンをお考えての皆さま。
選択肢の一つとして内容を覗いてみてください。

◯国の教育ローン
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/ippan.html



関連記事