霧ヶ峰でソフトクリーム食べたくなったら絶対に行ってほしい!
ソフトクリームって色々なメーカーがあって、それぞれに味わいの個性があります。
僕は濃厚よりも、ミルク感(素材感)があってスッキリとした味わいが好きですが、世の中は濃厚ブーム。この味わいになかなか出逢うことは出来ません。
そんな素材感を大切にするソフトクリームを味わえるお店の一つが霧ヶ峰にある「
霧や茶房」さんです。
草原に突如現れる可愛いキッチンカーに、笑顔があふれるマスターがお出迎えしてくれます。
実は、このマスターは登りに書かれている「白樺高原牛乳」の社長さん。
牛乳の専門家で、この直営店の他、長野県内のお店数店に自家製のソフトクリームの材料や牛乳、ヨーグルトを卸しています。
僕のお世話になっているお店もこの牛乳屋さんのソフトクリームに惚れ込んで、頼み込んだ末に卸してもらえるようになったそうです。
そのお客様から他の企業さんと比べて各商品の賞味期限が短いことを聞いていて気になっていたので訪ねてみました。
うちは(弊社)は小規模事業者なんで、素材の味を大切にしています。
特に、ミルキー感と後味のスッキリさ。ソフトクリームを食べ終わった後飲物を欲しくなるあの感じをなくすようにしています。
だから、香料とか保存料とかが入っていないので賞味期限が短いんです。
確かに。
一口食べた瞬間に「ミルク感すげー!!」と感じて、食べたあとの雑味がほとんどない。
納得です。
そしてズーンと心に響く一言。
「ソフトクリームを作り始めて30年以上、やっと自分が納得できるソフトクリームになってきました。」
「これも支えてくれたパートナー(妻)と自分のアイスクリームを愛し続けてくれたお客様のおかげです。」
これを聞いて、心底ファンになりました。
霧ヶ峰はこれからとても素敵な季節を迎えます。
ステキな霧ヶ峰とソフトクリームに出逢いにきてください。
お待ちしております。
ちなみに、おいしい乳製品をスキーと言ってくれるお客様のためにこれ以上は販売場所を増やさないそうです。
※写真は出逢いを頂いた太養パン店 奥村さんから借用しました。
関連記事