飲食店経営のお客さんに今すぐ読んでほしい1冊

中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ

2018年02月06日 17:15

気になった本は買っちゃうんですが、実は気が向いたときにしか読み始めないという悪いクセを持っています。
読書自体は社会人になってから無理やり始めたので、もともと得意ではありません。

だから「よしっ!読み始めるぞっ」って気分が上がらないと本がたまっていく一方で…

本にも旬があると思ったのがこの本「グルメ多動力」ホリエモン著です。


昨年の12月に発売したこの本、365日ほぼ毎日外食をしているホリエモンが「今の飲食店」について、飲食店経営のアドバイスをしている内容です。

飲食店を取り巻く環境は他の業界以上に流れが早いと思います。
首都圏だけかもしれませんが、ここ数年の事を振り返ってみても「激安均一居酒屋」「立ち食いレストラン」「ちょい飲み」等々色々なことが流行って廃ってが短い周期で繰り返されているように感じます。

この本も2018年飲食店を取り巻くモノやコト?が書いてあるので賞味期限がある!
というわけで、おも~い腰を上げて、読み始めてます。

飲食店経営の方はぜひおすすめしたい一冊です。


ホリエモンの「現状を肯定しない」「ズバット言う」アイディアは、飲食店経営のみならず楽しいと思います。

関連記事