僕の手土産「ツルヤのドライフルーツ」

中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ

2019年10月26日 17:30

遠くにいる先輩や友人、そしてお世話になった方々に、僕の好きなモノを「手土産」として持っていくことがシバシバあります。
いわゆる「僕の好きなもの押し付け」ってやつです。

皆さんに味わってもらったり、使ってもらったりしたい!と勝手に僕が思っている物を紹介するカテゴリーがスタートです!

今、僕がハマっているのが「ツルヤのドライフルーツ」です。
パッケージが日用品っぽいので、本当に親しい友人や先輩に持っていったり、登山するときみんなに配ったり、そんな使いたかをする「手土産」です。



スーパーツルヤは、長野県の東側「小諸市」に拠点を置く長野県土着のスーパーです。
プライベートブランドが面白くて、ここの商品をよくおつかいものに使っています。(りんごジュースとか…後日ご紹介します)

このドライフルーツは1年ほど前?にプライベートブランドに加わりました。

製造は、やはり長野県内にある「南信州菓子工房」
国産のフルーツ等をドライフルーツにしている企業です。

海外産のドライフルーツは、シロップが多いせいか、とてつもなく甘いんですが、この商品はフルーツの風味がしっかり感じられる!と素人の僕でもわかります。

そして、登山とかで、女性に配ったりすることも多いんですが、やはり「フルーツっぽい!」って。

その中でも「桃」と「あんず」が大好きです!

そして、種類が沢山あるから、選ぶのも楽しいです。

手土産や、親しい方々へのお土産、自分のお土産(ご褒美)におすすめな商品なのでした。



関連記事