商工会議所青年部はステキなグループです

僕の勤める商工会議所には青年部というグループがあります。
50歳までの経営者や次世代経営者、リーダーが集まっています。
本日は、各地商工会議所青年部が集まる全国大会に岐阜県各務原市にいます。
商工会議所青年部はステキなグループです

定款に記載されている青年部の設置目的は「地域の次世代を担う経営者等の育成」です。
中小企業の集まる商工会議所では、10名以上のスタッフが働く企業は多くありません。(当会議所はですが)
青年部は、メンバーが考えた地域の未来を実現するために、メンバー同士がアイディアを考えて実行していって、成果を感じ会うことを一年単位でおこなっています。
その方法を先輩や仲間が教えてあって、助けあっています。

青年部の事業を通じて、スタッフが少ない企業でも、集団で仕事をする方法を実体験できるグループです。

そして、年齢が比較的近い方々なので、ボヤキや悩みを聞いてもらったり、相談したり…そんな場でもあります。

商工会議所青年部はこんなステキなグループです。「ちょっと興味が湧いたかも…」と思っていただけたら、お近くの商工会議所、商工会におこえがけください。各地メンバーはみなさまをお待ちしています。

同じカテゴリー(商工会議所のこと)の記事画像
子供の頃そろばん習ってました?それ商工会議所が検定やってます。
税金を預かって事業をするということ。
本日より商工会議所の新しい期が始まります
持続化補助金【低感染リスク型】で気がつここと(しつこく書きます)
「いつかは離れる」政府の中小・小規模企業支援の考え方
商工会議所のボランティア「小規模企業振興委員」って知っていますか?
同じカテゴリー(商工会議所のこと)の記事
 子供の頃そろばん習ってました?それ商工会議所が検定やってます。 (2023-02-12 17:21)
 税金を預かって事業をするということ。 (2023-01-07 17:52)
 本日より商工会議所の新しい期が始まります (2022-11-01 17:16)
 持続化補助金【低感染リスク型】で気がつここと(しつこく書きます) (2022-01-05 18:55)
 「いつかは離れる」政府の中小・小規模企業支援の考え方 (2021-11-26 17:04)
 商工会議所のボランティア「小規模企業振興委員」って知っていますか? (2021-08-04 17:42)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中小企業を応援する長野県内の商工会議所に勤務するスタッフ。
企業で働くスタッフさん等すべての方が安心できて、生き生きと働ける地域社会になることが夢。
自転車活用研究会4Jチーム諏訪スタッフ。
MTB、Trekking、Ski、山菜huntingと自然の中で遊ぶのが大好き!でも、アウトドアの不便さは苦手…
座右の銘「単純なバカでありたい。