ゴールデンウィークなのに空いていてエコモードになれるところ。

ゴールデンウィークも(僕は)最終日ですが、沢山の方が長野県に訪れていてどこも人、人、人です。

人が苦手な僕が遊びに行くスポットの一つが白馬村にあります。

白馬大橋右岸の公園です。

松川の渓流と唐松岳から白馬岳が望める長野らしい景色です。

こんなにいいところなのに、何故か人がすくないんですよねー。

だから、犬連れの方がのびのびと遊んでいます。


駐車場は、河川敷を奥に入っていくと左手側にあります。

ただ残念なのはトイレがないとこですが、左岸のキャンプ場にあるので、歩いていったら大丈夫です。


ちょっと人に疲れたら、ご飯持ってエコモードになりに行ってみてください。

ゴールデンウィークなのに空いていてエコモードになれるところ。

ゴールデンウィークなのに空いていてエコモードになれるところ。

ゴールデンウィークなのに空いていてエコモードになれるところ。




同じカテゴリー(地元のネタ(じもネタ))の記事画像
冷たいエスプレッソをかけるアフォガード、これ、かなり美味しいかも。
龍神様を祀る神社が諏訪にはあります。
木曽の夏が始まりました。
霧ヶ峰でソフトクリーム食べたくなったら絶対に行ってほしい!
やぎ、やぎ、やぎ。ヤギ好きぢゃないくて遊びにいってほしいな。
飲食店の方と山に山菜ハンターに
同じカテゴリー(地元のネタ(じもネタ))の記事
 冷たいエスプレッソをかけるアフォガード、これ、かなり美味しいかも。 (2023-06-17 18:14)
 龍神様を祀る神社が諏訪にはあります。 (2023-05-28 20:19)
 木曽の夏が始まりました。 (2023-05-21 18:12)
 霧ヶ峰でソフトクリーム食べたくなったら絶対に行ってほしい! (2023-05-12 18:33)
 やぎ、やぎ、やぎ。ヤギ好きぢゃないくて遊びにいってほしいな。 (2023-05-04 18:23)
 飲食店の方と山に山菜ハンターに (2023-04-21 18:03)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中小企業を応援する長野県内の商工会議所に勤務するスタッフ。
企業で働くスタッフさん等すべての方が安心できて、生き生きと働ける地域社会になることが夢。
自転車活用研究会4Jチーム諏訪スタッフ。
MTB、Trekking、Ski、山菜huntingと自然の中で遊ぶのが大好き!でも、アウトドアの不便さは苦手…
座右の銘「単純なバカでありたい。