パワーを放つ、関東屈指の霊山…よりもフィトンチッドあふれる山
2019/03/31
身延にある七面山つれていってくれない?昨夜突然友人からの電話。
七面山はレイラインといわれる霊的な線上にあって強力なパワーを放つ、関東屈指の霊山。
とっても強い気を放っていて、登山をすると何やらいいことがあるということで有名です。
○レイライン
富士山の真西、玉前神社~富士山~身延山~七面山~出雲大社を結ぶレイライン(聖地が一直線に並ぶ現象)上に位置、この時期はダイヤモンド富士が見えるそう。
行きますか~
そんなわけで、友人御一行様と早朝の諏訪で合流。
そして話を聞くと「七面山」ではなく「身延山 久遠寺の奥之院」に歩いて参拝したかったコトがわかりました。
ということで、表参道から奥之院を目指し裏参道を帰る久遠寺一周コースをご一緒しました。

久遠寺は枝垂れ桜が有名、ちょうど満開で、早朝からたくさんのカメラマンや参拝者がいらっしゃいました。

その方々を横目に、奥之院を目指します。
表参道も裏参道も基本は自動車が通行できるように整備された道なのであるきづらいことはないんですが…
とにかく急です。
でも、カラ松や杉林は木の匂いが心地いい林で、ゆっくり歩けば心が落ち着きます。
フィトンチッド効果というやつです。

奥之院での朝食時間を含めた約5時間の工程。
リフレッシュになりました。
七面山はレイラインといわれる霊的な線上にあって強力なパワーを放つ、関東屈指の霊山。
とっても強い気を放っていて、登山をすると何やらいいことがあるということで有名です。
○レイライン
富士山の真西、玉前神社~富士山~身延山~七面山~出雲大社を結ぶレイライン(聖地が一直線に並ぶ現象)上に位置、この時期はダイヤモンド富士が見えるそう。
行きますか~
そんなわけで、友人御一行様と早朝の諏訪で合流。
そして話を聞くと「七面山」ではなく「身延山 久遠寺の奥之院」に歩いて参拝したかったコトがわかりました。
ということで、表参道から奥之院を目指し裏参道を帰る久遠寺一周コースをご一緒しました。

久遠寺は枝垂れ桜が有名、ちょうど満開で、早朝からたくさんのカメラマンや参拝者がいらっしゃいました。
その方々を横目に、奥之院を目指します。
表参道も裏参道も基本は自動車が通行できるように整備された道なのであるきづらいことはないんですが…
とにかく急です。
でも、カラ松や杉林は木の匂いが心地いい林で、ゆっくり歩けば心が落ち着きます。
フィトンチッド効果というやつです。
奥之院での朝食時間を含めた約5時間の工程。
リフレッシュになりました。