僕の手土産「JR長野駅でボク自身のご褒美」

JR長野駅は、長野県内の食品メーカーのお店が沢山入っています。

そして、僕の大好きな「みすゞ飴」のお店があって、いつも、いつも、自分への手ご褒美手土産を買って帰ります。

僕の手土産「JR長野駅でボク自身のご褒美」

みすゞ飴、上田市にある飯島商店が製造していて
国産果実を寒天・グラニュー糖・水飴で固めた、長野県の伝統的な乾燥ゼリー菓子だそう。

県内あちこちのスーパーとかお土産やさんで売っているんですが…

フィルムにひとつひとつくるまれた商品しか見かけないんですよね。
それも美味しいんですが、僕のオススメはコレです。

◯みすゞあられ
◯おうひめ
◯おさとうまぶし三宝柑ぴいる

家に帰って「今日頑張ったね~」って、自分を慰めながら、あたたかーいお茶と一緒にコレをつまむのが幸せなんです。

直営店でしか見かけない商品。
上田市の本舗とか、JR長野駅にお立ち寄りの際は、ぜひ味見してみてください(たしか、お試し品が出ていただと思います)

うんと美味しいんだから!

ちなみに、親しい友人とかの手土産にも利用します。
喜んでくれますよ~!






同じカテゴリー(僕のおつかいもの)の記事画像
僕の手土産「日本酒がお好きな方編」
僕の手土産「イベントのスタッフさんとかへの差し入れ」
僕の手土産「ちょっと重いけど…喜んでいただける逸品」
僕の手土産「ビールやお酒、ご家族に小さなお子様がいる方にはコレ」
僕の手土産「マーマレードといったらココしか思い浮かびません!」
僕の手土産「ツルヤのドライフルーツ」
同じカテゴリー(僕のおつかいもの)の記事
 僕の手土産「日本酒がお好きな方編」 (2020-02-24 18:33)
 僕の手土産「イベントのスタッフさんとかへの差し入れ」 (2019-12-05 18:40)
 僕の手土産「ちょっと重いけど…喜んでいただける逸品」 (2019-11-27 18:30)
 僕の手土産「ビールやお酒、ご家族に小さなお子様がいる方にはコレ」 (2019-11-17 17:36)
 僕の手土産「マーマレードといったらココしか思い浮かびません!」 (2019-11-04 16:41)
 僕の手土産「ツルヤのドライフルーツ」 (2019-10-26 17:30)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中小企業を応援する長野県内の商工会議所に勤務するスタッフ。
企業で働くスタッフさん等すべての方が安心できて、生き生きと働ける地域社会になることが夢。
自転車活用研究会4Jチーム諏訪スタッフ。
MTB、Trekking、Ski、山菜huntingと自然の中で遊ぶのが大好き!でも、アウトドアの不便さは苦手…
座右の銘「単純なバカでありたい。