やっと確定申告の支援業務ができる~

イベントの立ち上げやココ最近のハプニングで「あれっ?冬どこいった??」っていう雰囲気でした。

そんな僕の事情とは全く関係なく、今年も確定申告受付がスタートして、もう半月。

今年は、うるう年と3月15日が日曜日のため、最初からボーナス2日追加でしたが、さらに30日追加になって「ラッキー!!」と思っている方も少なくないと思います。

でもね、人間の性格って「コツコツやって早く出したい人」と「一夜漬けで頑張る人」が結構多いと思うんです。

だから「コツコツやって早く出したい人」も多いから、追加ボーナスは全く関係ありません(T_T)

「お願いですから、もう少し待ってください~」

お願い続けてずっと、ず~と、おまたせしていたお客さまのバックオーダーを、今日からコツコツとやり始めました。


国税庁の作成支援コーナーを使ったりするので、昨年のデータを引っ張り出します。
その日付を見たりすると…ほとんどの方の保存日が2月中旬(笑)

半月遅れです!!!

この遅れ、今日から頑張って、取り戻していきますよ~!!!マヂで。

やっと確定申告の支援業務ができる~

同じカテゴリー(ゆるネタ)の記事画像
暑い日はさっぱりと。(今日はお休みな祭)
傍(はた)を楽にする=働くと考えた日本人
「日本はいつ、誰が作ったのか」という質問に答えられますか?
梅雨時期に必ず見たくなる映画「言の葉の庭」
今日はお休みな祭
今、すぐに成果が出なくても、将来のためにやり始めることの大切さ。
同じカテゴリー(ゆるネタ)の記事
 梅雨明けってぐらい晴天で暑い日曜日でした。 (2023-06-25 19:28)
 暑い日はさっぱりと。(今日はお休みな祭) (2023-06-24 16:50)
 今日も暑かったですね…ちょっと熱中症気味です。 (2023-06-18 18:48)
 傍(はた)を楽にする=働くと考えた日本人 (2023-06-15 19:21)
 「日本はいつ、誰が作ったのか」という質問に答えられますか? (2023-06-13 17:54)
 梅雨時期に必ず見たくなる映画「言の葉の庭」 (2023-06-11 18:18)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中小企業を応援する長野県内の商工会議所に勤務するスタッフ。
企業で働くスタッフさん等すべての方が安心できて、生き生きと働ける地域社会になることが夢。
自転車活用研究会4Jチーム諏訪スタッフ。
MTB、Trekking、Ski、山菜huntingと自然の中で遊ぶのが大好き!でも、アウトドアの不便さは苦手…
座右の銘「単純なバカでありたい。