やまとけいこさんの原画展に行ってきました
2022/03/21
山に行くとなんだか心が穏やかになる。
多分それは、ものや人との関係など「なければないで済む」ことがあることを実感できて、そして日常の嫌なことと共存できると感じるからだと思っています。
色々なことが起こりすぎていてパニックになっている今、コロナの影響もあって山に足は向かないけど、そんな風景や気持ちを思い出すことができる原画展にでかけてきました。
やまとけいこさんの原画展。
東京でイラストや美術の仕事をしながら、山小屋で10年以上働き、そして移住してしまった僕と同じ年に生まれた女性。
その優しい絵や文章が好きで彼女の本を最近読み返しています。
その本に掲載されている原画を拝見し、山に登ったときのように心が穏やかになったような気分です。
明日からまた出勤…
もう少し、頑張れるかな。




多分それは、ものや人との関係など「なければないで済む」ことがあることを実感できて、そして日常の嫌なことと共存できると感じるからだと思っています。
色々なことが起こりすぎていてパニックになっている今、コロナの影響もあって山に足は向かないけど、そんな風景や気持ちを思い出すことができる原画展にでかけてきました。
やまとけいこさんの原画展。
東京でイラストや美術の仕事をしながら、山小屋で10年以上働き、そして移住してしまった僕と同じ年に生まれた女性。
その優しい絵や文章が好きで彼女の本を最近読み返しています。
その本に掲載されている原画を拝見し、山に登ったときのように心が穏やかになったような気分です。
明日からまた出勤…
もう少し、頑張れるかな。