僕のパワースポットをこっそりと教えちゃいます

なんだかそこに行きたくなる場所ってありませんか?
僕にはとっても多くあります。

その一つが「諏訪大社下社 御射山神社」です。
霧ヶ峰 八島湿原近くに「御射山神社」がありますが、ずっと昔にそこから引っ越しした神社です。
通称「原山様」っていうのかなぁ…歴史や郷土史はよくわからないので申し訳ありません。
僕のパワースポットをこっそりと教えちゃいます

山の中にひっそりとある神社。
鳥居をクグルと凛とした空気を肌で体感することができます。
僕のパワースポットをこっそりと教えちゃいます

急な参道を少し上がると「神池」が現れます。
僕のパワースポットをこっそりと教えちゃいます

この池は御射山神社の下から湧き出る「御神水」が注ぎ込む池。
ちょっと前までは春先に水芭蕉がきれいに咲いていました。

そこをすぎると、りっぱな巨木が現れ、境内に到着します。
僕のパワースポットをこっそりと教えちゃいます

こんな太い木が里山にあったの…と思えるぐらい立派です。
僕のパワースポットをこっそりと教えちゃいます

そこからもう少し頑張っての登ると、拝殿があります。
僕のパワースポットをこっそりと教えちゃいます

こじんまりとした拝殿ですが…なんだろう…
毎回時間が止まっているように感じるし、背筋がピシッとなり何かをいただいた気分にもなります。
「霊験あらたか」という表現を体感できる場所です。
僕のパワースポットをこっそりと教えちゃいます

その横には「御神水」が湧き出ています。
僕のパワースポットをこっそりと教えちゃいます

自家用車じゃないと参拝は困難だけど、タクシーでも行けるらしいです。
もちろん、自転車やモーターサイクルでのツーリングにももってこいです。

お近くにお寄りの際は、ぜひ参拝されてみてください。
ちなみに、なぜか賽銭箱がありません。

■諏訪大社下社御射山社
http://suwataisha.or.jp/pdf/simo.pdf


同じカテゴリー(その他)の記事画像
居場所作り、子ども食堂、フリースクールを起業したいという相談が地味に増えています
これから「上諏訪街道呑みあるき」の住民説明会に行ってきます
両校に同じオーダーだったのに、回答がとても違うのは何故だろう??
個人事業者の代表が突然お亡くなりになった→親族が相続を放棄した場合の事例【相談事例】
47~53歳 サラリーマンの幸福度ってあれなんだー
経営計画と事業計画
同じカテゴリー(その他)の記事
 居場所作り、子ども食堂、フリースクールを起業したいという相談が地味に増えています (2023-06-16 17:41)
 これから「上諏訪街道呑みあるき」の住民説明会に行ってきます (2023-06-10 17:11)
 両校に同じオーダーだったのに、回答がとても違うのは何故だろう?? (2023-06-06 17:20)
 個人事業者の代表が突然お亡くなりになった→親族が相続を放棄した場合の事例【相談事例】 (2023-05-19 17:41)
 47~53歳 サラリーマンの幸福度ってあれなんだー (2023-05-14 19:21)
 経営計画と事業計画 (2023-05-07 16:52)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中小企業を応援する長野県内の商工会議所に勤務するスタッフ。
企業で働くスタッフさん等すべての方が安心できて、生き生きと働ける地域社会になることが夢。
自転車活用研究会4Jチーム諏訪スタッフ。
MTB、Trekking、Ski、山菜huntingと自然の中で遊ぶのが大好き!でも、アウトドアの不便さは苦手…
座右の銘「単純なバカでありたい。