新しいお客さんとせっかく出逢ったのに…
2018/05/23
僕は飲食店や食品関係、観光関係の企業やお店の方々にお逢いする機会が多いです。(担当ってやつです)

テレビや雑誌に紹介されたり、イベントを開催したりして一時的にお客さんがドッと増えることがあります。
お客さんが増えていつもより忙しくなるから嬉しい気分になる方々が多いんですが…こんな話をよく聞きます。
[メディア取り上げ編]
一時的に増えただけで、今はね~
人は来たんだけど何も買ってくれなくてね~
[イベント編]
イベントしか参加してくれない人だからね~
その後リピーターにならないからね~
そうなんです。
多分ですが「リピーターになって、新しいお客さんになって、今以上に儲かるかも」って期待が、外れちゃった…
こんな話しをよく聞きます。
ちょっと生意気な話ですが、
せっかく今までお逢いしたお客さんに対し、お店や企業に「ぞっこん」になってもらうような「何か」をしている方も非常に少ないです。
例えば、お店の中を今以上に華やかにして印象をあげたりとか、連絡先を聞く用意をしたりとか、連絡先にサンキューレターを出してみたりとか…
メディアに取り上げられた商品には「◯◯に取り上げられました!」ってPOPを付けたりするお店や企業とは出逢ったことがありますが、積極的に「ぞっこん」にさせる準備をして実行している方々はとっても少ない印象です。
商品が売れない、リピーターになってくれない
これは自分が行った行動の結果なので、原因は「行動」にあります。
成城石井で働く友人も同じことを言っていて
「売りたい商品は売れると思って仕入れているから絶対に売れる」
「売れなければ、売り方が悪いから、方法を変えて売ってみる」
「何回も何回も方法を変えてみて、本当に売れなければ商品が受け入れられなかっと考える」
と教えてくれました。
新しく出逢ったお客さんは「興味本位」です。
お店や企業、あなたに「ぞっこん」にさせるために、色々な準備を考えて、実行してみてください。
手間や時間はかかるかも知れませんが、必ず新しいお客さんになってくれると思います。
テレビや雑誌に紹介されたり、イベントを開催したりして一時的にお客さんがドッと増えることがあります。
お客さんが増えていつもより忙しくなるから嬉しい気分になる方々が多いんですが…こんな話をよく聞きます。
[メディア取り上げ編]
一時的に増えただけで、今はね~
人は来たんだけど何も買ってくれなくてね~
[イベント編]
イベントしか参加してくれない人だからね~
その後リピーターにならないからね~
そうなんです。
多分ですが「リピーターになって、新しいお客さんになって、今以上に儲かるかも」って期待が、外れちゃった…
こんな話しをよく聞きます。
ちょっと生意気な話ですが、
せっかく今までお逢いしたお客さんに対し、お店や企業に「ぞっこん」になってもらうような「何か」をしている方も非常に少ないです。
例えば、お店の中を今以上に華やかにして印象をあげたりとか、連絡先を聞く用意をしたりとか、連絡先にサンキューレターを出してみたりとか…
メディアに取り上げられた商品には「◯◯に取り上げられました!」ってPOPを付けたりするお店や企業とは出逢ったことがありますが、積極的に「ぞっこん」にさせる準備をして実行している方々はとっても少ない印象です。
商品が売れない、リピーターになってくれない
これは自分が行った行動の結果なので、原因は「行動」にあります。
成城石井で働く友人も同じことを言っていて
「売りたい商品は売れると思って仕入れているから絶対に売れる」
「売れなければ、売り方が悪いから、方法を変えて売ってみる」
「何回も何回も方法を変えてみて、本当に売れなければ商品が受け入れられなかっと考える」
と教えてくれました。
新しく出逢ったお客さんは「興味本位」です。
お店や企業、あなたに「ぞっこん」にさせるために、色々な準備を考えて、実行してみてください。
手間や時間はかかるかも知れませんが、必ず新しいお客さんになってくれると思います。