商工会議所のセミナーって参加していいの?

商工会議所の魅力の1つ、それはこれだ…ワン・ツー・スリー

商工会議所のセミナーって参加していいの?

▶セミナーや講座が本当に手軽にに受講できること

当会議所が開催している例だと、
東京とか大都市圏でしか開催していない数万円する講座を
地元で、そして数千円という価格で受講できちゃうことも稀にあります。

首都圏とかで開催しているあのセミナーの内容の導入部分だけにして
とりあえず、自分のお口に合うかお試し出来るような内容にしてみることもあります。

◯何かを変えようという地熱がある方にとって、こんな魅力はない

そう確信しています。

リアルに多い問い合わせ「私も参加していいんですか?」

セミナーや講座開催の情報発信をすると、最近リアルに多い問い合わせがコレです。

「地元の商工会議所の会員だけど参加できますか?」
「他地区だけど(開催している商工会議所とは別の市町村)参加できますか?」
「商工会議所の会員じゃないけど参加できますか?」

答えはコレです

◎はい、是非、ご参加下さい。

というのも、セミナーや講座に参加したい!
そう思った方は、現状の課題を解決したい!そんな「地熱」をお持ちの方だと思います。

地熱と共通の課題を持った方々、
「地域外で商売をされている方々」など普段お逢いできることが難しい方々

そんな方々が集ってくれる…僕は仲間内だけで開催するよりも、ずっと質が高くなると確信しています。

そんな雰囲気を創ってくれるのが、お問い合わせをいただいている皆様です。

上記はあくまで「当会議所の基準」です。
少なくはなってきましたが、そうではない商工会議所もあります。

でも、申し込んでしまえば「断る勇気」は商工会議所にはありません。

気になるセミナーや講習会がありましたら、勇気を出してお申込みをして下さい。
全国の商工会議所、商工会は、そんな地熱がある皆さまを全力で応援しています。


タグ :商工会議所

同じカテゴリー(商工会議所から)の記事画像
日本公庫のコロナ対策資金は9月末日までです。
中小企業基盤整備機構の支援を活用しよう!【地域活性化パートナー企画編】
宛名のいらない簡易インボイスをうまく活用して事務の手間を省ける。
みんな見ているGoogleマップの営業日、開店日
◯◯実行委員会→任意団体インボイス問題 ~協賛金は課税か非課税か?~
賃上げを検討している事業者さんはすぐに税理士さんに確認して!もしかしたら節税になるかも…
同じカテゴリー(商工会議所から)の記事
 日本公庫のコロナ対策資金は9月末日までです。 (2023-06-19 16:30)
 中小企業基盤整備機構の支援を活用しよう!【地域活性化パートナー企画編】 (2023-06-09 17:52)
 宛名のいらない簡易インボイスをうまく活用して事務の手間を省ける。 (2023-04-28 17:57)
 みんな見ているGoogleマップの営業日、開店日 (2023-04-26 17:43)
 ◯◯実行委員会→任意団体インボイス問題 ~協賛金は課税か非課税か?~ (2023-04-17 17:52)
 賃上げを検討している事業者さんはすぐに税理士さんに確認して!もしかしたら節税になるかも… (2023-04-14 18:15)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中小企業を応援する長野県内の商工会議所に勤務するスタッフ。
企業で働くスタッフさん等すべての方が安心できて、生き生きと働ける地域社会になることが夢。
自転車活用研究会4Jチーム諏訪スタッフ。
MTB、Trekking、Ski、山菜huntingと自然の中で遊ぶのが大好き!でも、アウトドアの不便さは苦手…
座右の銘「単純なバカでありたい。