大事なので何回も紹介します「ペライチ」使ってみませんか?

ここ、大事なので何度も、何度も、発信します。

ホームページ作成支援サイト『ペライチ』は本当にオススメです。

ホームページを作る部品がたくさんあって、使いたい部品を選んで、くっつけて、文字とか写真とか自分好みに修正するたけ。

本当に簡単だから、例えばこんな使い方も出来ます。

とある企業さんに諏訪市内の飲食店が料理するお弁当を販売することとなりました。
昨日休に決まったことなので大特急で準備をしています。

参加店舗を募って、写真いただいて、紹介する広報物を作って…

この「広報物」ですが、wordとかexcelとかで作り始めたんですが、これが、これが大変。
僕はこういったソフトの操作が苦手だし、おっくうなことは大の苦手。

ん?

ココで気が付きました。

注文は企業さんの担当者が取ります。
企業さんは、社内の電子掲示板に注文書を貼り付けます。

だったらチラシではなくて「ブラウザ」から見れるようにしたほうが楽なんじゃないか?

そして、僕には「ペライチ」がある!

ということで、30分ぐらいで作ったページがコレです。

大事なので何回も紹介します「ペライチ」使ってみませんか?

https://peraichi.com/landing_pages/view/suwaben

どうですか?WordとかEXCELが苦手なおっさんが作ったサイトには見えなくないですか?

ペライチは、PCやタブレット、スマホの画面に最適化になるよう自動に調整をしてくれます。
だけど、作る段階ではコレを全く意識しません。

部品を選んで、配置して、修正する。

これだけです。

どうです、使ってみたくなりませんか???


■コチラの記事もあわせてお読みいただけたら嬉しいです

2020/04/08
かんたんすぎてごめんなさい…webサイト無料作成ツール「ペライチ」
「ペライチ」って知っていますか?無料でwebサイトが簡単に作れてしまうツールです。何がすごいか?wordで文章を作るようにwebサイトが作れちゃう。そして、スマホ用の画面も勝手に作ってくれちゃう。本当に、本当に、便利なツールなんです。僕も少しづつ使っていて、この便利さは「ハンパないって!…


2019/01/25
「ペライチ」小規模企業や個人の最強webサイト作成サービス
webサイト(ホームページ)を創って、いろいろな方に知ってもらいたい!そのようなご相談かなり多いんです。僕自身も個人的なイベントを開催する際にそう思います。Facebook等々にもイベントを作成する機能がありますが…写真とか文字とか結構制限があるのでちょっと使いづらいと思います。そんなことを思って…



タグ :商工会議所

同じカテゴリー(商工会議所から)の記事画像
日本公庫のコロナ対策資金は9月末日までです。
中小企業基盤整備機構の支援を活用しよう!【地域活性化パートナー企画編】
宛名のいらない簡易インボイスをうまく活用して事務の手間を省ける。
みんな見ているGoogleマップの営業日、開店日
◯◯実行委員会→任意団体インボイス問題 ~協賛金は課税か非課税か?~
賃上げを検討している事業者さんはすぐに税理士さんに確認して!もしかしたら節税になるかも…
同じカテゴリー(商工会議所から)の記事
 日本公庫のコロナ対策資金は9月末日までです。 (2023-06-19 16:30)
 中小企業基盤整備機構の支援を活用しよう!【地域活性化パートナー企画編】 (2023-06-09 17:52)
 宛名のいらない簡易インボイスをうまく活用して事務の手間を省ける。 (2023-04-28 17:57)
 みんな見ているGoogleマップの営業日、開店日 (2023-04-26 17:43)
 ◯◯実行委員会→任意団体インボイス問題 ~協賛金は課税か非課税か?~ (2023-04-17 17:52)
 賃上げを検討している事業者さんはすぐに税理士さんに確認して!もしかしたら節税になるかも… (2023-04-14 18:15)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中小企業を応援する長野県内の商工会議所に勤務するスタッフ。
企業で働くスタッフさん等すべての方が安心できて、生き生きと働ける地域社会になることが夢。
自転車活用研究会4Jチーム諏訪スタッフ。
MTB、Trekking、Ski、山菜huntingと自然の中で遊ぶのが大好き!でも、アウトドアの不便さは苦手…
座右の銘「単純なバカでありたい。