一番は「こんなはずじゃなかった…」と悲しい思いをさせないように用意する

こんなはずじゃなかった…予想外の出来事に悲しんでしまうことがあります。

その一つが「外食中の喫煙」

食事をしていたら、タバコのニオイがしてきた…
喫煙を望まない方が「悲しんで」しまう「こんなはずじゃなかった…」です。

でも、これって「お店のお客さまが、もしかしたらタバコを吸う人がいるよ」とお店側が伝えていなかった事が原因だと思います。

それを知っていれば、本当に不快に思う方はそのお店を利用しないのでこんな悲しい思いをするコトはありません。
もし、悲しい思いをしたとしても「知っていて入店したわけだから…」と自分で自分に言い訳ができるはずです。


今日は、諏訪健康保険事務所の方を招いて「受動喫煙防止法の基本説明会」を開催しました。

一番は「こんなはずじゃなかった…」と悲しい思いをさせないように用意する

改めて説明を受けると、特例が色いろあるので、難しいとは思いますが…

一番は

◯喫煙を望まない方が、喫煙に巻き込まれてしまい悲しい思いをする

コレを防ぐことだと思います。

難しいコトはおいておいて…
とにかく、室内(店内や施設内)で喫煙を許すのであれば

◯ココは喫煙者がいる!

と、しっかり伝えてあげる、教えてあげる、気づかせてあげる、コレが一番だと思います。

自分のお店や施設には合わないお客さまとは出逢わないようにする。
こんな配慮だと思っていただければと思います。


■こちらの記事も併せてお読み頂けたら嬉しいです
2020/01/18
規模の小さな飲食店での受動喫煙防止について
今年春から始まる受動喫煙対策について、特例で室内で喫煙ができる飲食店等の皆様の悩みはコレだと思います。◯禁煙にしたらお客さまが減っちゃうんじゃないか…今日、ご相談に伺ったお店もそんな不安を抱えていました。このお店は、平日は昼も夜も地元のサラリーマンで人気のお店です。休日になると客層は代…


2019/12/16
来年4月までに中小・小規模事業者が準備しておかないと…受動喫煙防止対策編
ここ数年、商売に係る法律の改正がうんと多かったですよね~消費税でしょ、所得税関係でしょ、働き方改革でしょ、健康増進法でしょ…中小企業等経営強化法でしょ…色々とありすぎちゃって、あれが終わったらコレみたいな状態が数年続きそうです。そして、来年4月に中小・小規模事業者が用意しなくてはいけないのが…


2019/04/09
なにげに増えている飲食店の喫煙・禁煙課題
タバコって「嫌い!」ってはっきり言う方が増えてきたように思います。ホテルとかタクシーとかは当たり前になってきていますが、最近では営業の方がタバコの匂いをさせていたり、自動車整備士がたばこの匂いをしたままお客さまの車を運転して、その匂いがついたと悲しむお客さまがいたり、そんなタバコに…



タグ :商工会議所

同じカテゴリー(商工会議所から)の記事画像
日本公庫のコロナ対策資金は9月末日までです。
中小企業基盤整備機構の支援を活用しよう!【地域活性化パートナー企画編】
宛名のいらない簡易インボイスをうまく活用して事務の手間を省ける。
みんな見ているGoogleマップの営業日、開店日
◯◯実行委員会→任意団体インボイス問題 ~協賛金は課税か非課税か?~
賃上げを検討している事業者さんはすぐに税理士さんに確認して!もしかしたら節税になるかも…
同じカテゴリー(商工会議所から)の記事
 日本公庫のコロナ対策資金は9月末日までです。 (2023-06-19 16:30)
 中小企業基盤整備機構の支援を活用しよう!【地域活性化パートナー企画編】 (2023-06-09 17:52)
 宛名のいらない簡易インボイスをうまく活用して事務の手間を省ける。 (2023-04-28 17:57)
 みんな見ているGoogleマップの営業日、開店日 (2023-04-26 17:43)
 ◯◯実行委員会→任意団体インボイス問題 ~協賛金は課税か非課税か?~ (2023-04-17 17:52)
 賃上げを検討している事業者さんはすぐに税理士さんに確認して!もしかしたら節税になるかも… (2023-04-14 18:15)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中小企業を応援する長野県内の商工会議所に勤務するスタッフ。
企業で働くスタッフさん等すべての方が安心できて、生き生きと働ける地域社会になることが夢。
自転車活用研究会4Jチーム諏訪スタッフ。
MTB、Trekking、Ski、山菜huntingと自然の中で遊ぶのが大好き!でも、アウトドアの不便さは苦手…
座右の銘「単純なバカでありたい。