こんな時期だから…というわけではありませんが、僕自身は本当に、本当に悩んだこの事。

実は「他人を許せない」事自体に気づいていなかった数年前。

常に常に、イライラしていました。

「なんで、なんで、こんなにあなたのためにがんばっているのに?」

こんな感じでね。

そのときは、このような本にも目が行かなかったと思います。

脳科学者 中野信子さんのこの本。




タイトル通り、人は、なぜ他人を許せないのか?

とってもわかりやすく解説シてくれています。

そして、今はその頃のこと『とてつもなく恥ずかしい…』と思えるようになりました。

あとは

「水に流すことが出来るようになる」

僕自身の気持ちだけです。

精進します!



< 2020年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中小企業を応援する長野県内の商工会議所に勤務するスタッフ。
企業で働くスタッフさん等すべての方が安心できて、生き生きと働ける地域社会になることが夢。
自転車活用研究会4Jチーム諏訪スタッフ。
MTB、Trekking、Ski、山菜huntingと自然の中で遊ぶのが大好き!でも、アウトドアの不便さは苦手…
座右の銘「単純なバカでありたい。