10月10日追記

10月9日より救済処置として日付が修正されていても換金ができるようになりました。
ただし基本は「修正されたものは受け取らない(GoToトラベル事務局からの公式発表はない)」は変わりないそうです。

10月10日 GoToトラベル事務局 キムラマサアキさんに電話にて確認


2020/10/10
GoToトラベル地域共通クーポン日付訂正に対しての救済処置が出ました!
先日お知らせしましたコレ「GoToトラベル地域共通クーポンの日付が訂正されていると換金できない」事実に対して救済処置が10月9日に決定しました。2020/10/02GoToトラベル地域共通クーポン 利用店 絶対に気をつけて!!!GoToトラベル地域共通クーポンが昨日から始まりました。お店では「このクーポン使えますか?…





GoToトラベル地域共通クーポンが昨日から始まりました。

お店では「このクーポン使えますか?」とお客さまから尋ねられることもあったようで、お店からは「これ、うち使えるの?」という問合せも数件ありました。

その中で、絶対にみなさんに知っておいて欲しいトラブルがありましたので共有します。

地域共通クーポンには「有効期限」を書く場所があります。
その期限内に限りクーポンが使えるルールです。

地域共通クーポンは「宿泊施設が発行している」ものがあります。

今回のトラブルはその「有効期限が正しく記載されていない」ことが原因となります。
そして、下記の場合は『換金が出来ません』のでご注意ください。





◯ケース1 有効期限が訂正されていて、個人印で訂正印が押してあった。
有効期限は「手書き」で書かれています。たぶん間違ってしまったので訂正して訂正印を押したと思われます。
運用ルールでは「間違えた場合は再発行」になりますので『換金が出来ない』対象となります。
※これマニュアル(ver1)に記載がない。

◯ケース2 有効期限の記載がなく空白のまま
これはクーポン利用加盟店側のルールで「期限内ではないので使えない」にあたります。
(お店側でゴニョゴニョしちゃえばいいんだけどね)

◯ケース3 有効期限のうち終わりの期限しか記入がない(出発の日付が書いてない)
これはクーポン利用加盟店側のルールで「期限内ではないので使えない」にあたります。
(お店側でゴニョゴニョしちゃえばいいんだけどね)


◯ケース4 有効期限がなんと!「30/10/1」となっていた
「30」が一体何なのか…コレがわからないのでやっぱりこれはクーポン利用加盟店側のルールで「期限内ではないので使えない」にあたります。


現在のところ、気をつけなければならないのが
「訂正・修正」されたクーポンが無効なので『換金ができない』
有効期限が間違っていたり、理解ができないので『換金ができない』

ご注意ください。



タグ :商工会議所

< 2020年10>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中小企業を応援する長野県内の商工会議所に勤務するスタッフ。
企業で働くスタッフさん等すべての方が安心できて、生き生きと働ける地域社会になることが夢。
自転車活用研究会4Jチーム諏訪スタッフ。
MTB、Trekking、Ski、山菜huntingと自然の中で遊ぶのが大好き!でも、アウトドアの不便さは苦手…
座右の銘「単純なバカでありたい。