岡谷市にある社会福祉法人つばさ福祉会の秦さんから書家「金澤翔子さん」書展のご案内をいただきました。


あっ、昨年の夏に金スマで見た方だ!

書に学がない僕にも、とっても印象深い方だったのですぐに解りました。



金澤翔子さんはダウン症というハンデを持ちながら、30歳で大好きなお母さんの元を離れて一人暮らしをしたい!
こんな夢を各地の講演会や国連本部で行ったスピーチなどで宣言し続けていたそう。
そして、その宣言どおり30歳で一人暮らしを始めます。

絶対無理だと思われていたひとり暮らしの実現、それは翔子さんだけではなく、お母さんが翔子さんを信頼して厳しく指導してきた愛情と、お母さんへの信頼と愛情に支えられて日々積み重ねてきた翔子さんの努力の積み重ねだと思います。

決断すること。
行動すること。
信頼すること。

この番組を見て人はだれでもどんな状況でも、自分の意思さえあれば出来ると教えられたように感じたことを覚えています。

そんな前向きでステキな生活を送っている金澤さんが岡谷に来る…
トークイベントは7月8日(日)…すでに仕事が入っています。
でも、お逢いしたいから調整して、なんとかしたい!と思っています。

タグ :商工会議所

< 2018年05>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中沢源雄(スワサブロー)@商工会議所スタッフ
中小企業を応援する長野県内の商工会議所に勤務するスタッフ。
企業で働くスタッフさん等すべての方が安心できて、生き生きと働ける地域社会になることが夢。
自転車活用研究会4Jチーム諏訪スタッフ。
MTB、Trekking、Ski、山菜huntingと自然の中で遊ぶのが大好き!でも、アウトドアの不便さは苦手…
座右の銘「単純なバカでありたい。